PR

【ブラーバ390j】稼働時間が短いときの対処法

暮らすこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

どーも、まるめがねです。

2019年の年末、わが家にとって念願だった床拭きロボット『ブラーバ390j』がやってきました!

それからというもの毎日欠かさずわが家の床を磨き続けてくれています。

床掃除を代わってもらった私は、朝の有意義な時間を手に入れることができたのでした。

が、6ヶ月過ぎた頃から様子がおかしいんですよね…

以前は、3部屋を余裕で掃除できたいたのにリビングだけで電源ボタンが赤く点滅するようになってしましまた。

※ちなみにわが家は賃貸2LDK。LDK11帖、洋室6帖×2部屋です。

模様替えをしたので障害物が多くて負担がかかっているのかな?なんて思っていたんですが…

購入から7ヶ月たったある日、とうとう掃除を開始して10分も経たずに悲鳴をあげるようになってしまったのです。(実際にいつもと違う音がしたように聞こえました。)

バッテリーの不具合?

ブラーバは私に時間をくれる大切な存在。何とかしなければと思いまずは公式HPで検索。

どうやら稼働時間が15分以下の場合は以下の不具合が考えられるそうです。

不具合の原因

  • 充電器の問題
  • バッテリーの問題

バッテリーの問題

バッテリーを一度取り外して付け直すと不具合が解消されることがあるようです。

バッテリーを外す手順としては、収まっているコードを慎重に引っ張りながらバッテリー本体を取り出します。

次に白い接続プラグを抜きます。爪で引っ掛けながら上に引いたら抜けました。

それからバッテリーを元に戻し、蓋をしめて、再度動作確認を行ってみました。

結果はまたすぐに止まってしまいます。

ちなみに、バッテリーの蓋を外す際にマイナスドライバーが必要です。

充電器の問題

急速充電器を使っている場合、充電器を直接本体に接続するようにとありました。

接続場所は本体の裏側です。8時間以上充電してから再度使用するように書いてあったのでその通りにしてみました。

うーん…10分ちょっとが限界ですね。

サポートデスクへ電話

公式HPの解決法では不具合が解消されなかったのでサービスセンターに電話してみることにしました。

サービスセンターに電話する前に準備すること

準備すること

  • 購入日の分かるもの
  • 本体の製品番号(ブラーバの取手の裏側にあります)
  • iRobotにユーザー登録(必須ではないと思いますが、サービスセンターでこちらの情報が分かった方が良いかと思い事前に登録しました)

実際に電話をかけてみました。

コールセンターって繋がりにくいイメージですが、この時は平日の午後だったので比較的待たずに繋がりました。

オペレーターの方に、稼働時間が15分以内であること、公式HPに書いてある解決方法を試してみたけれど改善したかったことを伝えました。

無償修理かバッテリー交換を選べる

購入日、購入店を聞かれ、1年保証の範囲内であるということで以下の2つの方法を提示されました。

  • 本体の無償修理
  • バッテリーの交換

オペレーターのお姉さんからは

・バッテリーの不具合の可能性が高いが何とも言えない。

・修理の場合は一度預かってもらって全て点検した上で返送となる

・修理して手元に戻ってくるまでの期間は10日程度

とのお話がありました。

使用頻度を聞かれ、「毎日です」と答えると「では、なるべく早く対応するようにいたしますね」と。

ブラーバの愛用者にとっては、「無いと困る必需品」ということを分かっている対応で嬉しかったです。

色々話を聞いてみて修理をお願いすることにしました。

本体の無償修理

修理にあたって必要なものは以下の2つでした。

  • 商品の購入証明書
  • 送付用の箱(ブラーバが最初に入っていた箱でも良い)

私は楽天ビックで購入していたので、購入画面のスクリーンショットで大丈夫と言われました。

問題は箱です。元々入っていた箱は捨ててしまったんですよね…

緩衝材なども詰めて欲しいということでした。

そこでちょっとめんどくさくなってしまって、やっぱりバッテリー交換でお願いします!と急遽変更してもらいました。

お姉さん、ごめんなさい!

バッテリー無償交換

ということで、新しいバッテリーを送ってもらうことにしました。

住所などは登録済みだったので、間違いないかの確認だけでスムーズに進みました。

バッテリー交換の注意点としては以下の通り。

・消耗品なので交換は1回

・次回からは購入となる

もしバッテリーを交換しても不具合が解消されない場合は、すぐにサポートデスクに連絡するように念を押されました。

箱を調達するのが面倒でバッテリー交換にしたわけですが、ダメなら修理ですね…

バッテリーを交換した結果は?

という訳で、新しいバッテリーに交換。

バッテリーの付け方は一緒ですね。無事一人で交換完了!

お掃除をスタートさせると同時にストップウォッチで時間も測りました。

その結果…15分しても赤ランプの点滅もありません!

その後も40分以上かけて念入りに床を拭いてくれました。

最近ゴミが少し残っていることがあったのですが、見事にピカピカ。パワー不足だったのか…

これでブラーバ完全復活です!!

まとめ

ということで、ブラーバ390jの稼働時間が15分以下の場合、

  • バッテリーを一度取り外して付け直す
  • 急速充電器を使わずに8時間以上直接充電する

それでも不具合が解消されなければ、

  • サービスセンターで対応してもらう
  • 購入から1年未満であれば無償修理orバッテリー交換が選べる

少し心配なのは今後のバッテリーの持ち具合ですね。1年くらいは持つものかと思っていましたが…わが家の使い方のせいなのか元々のバッテリーのせいなのか、またしばらく様子見です。

ブラーバ、これからも頼んだよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました