PR

【3000円以下】失敗しない「ちょっとしたプレゼント」5選

楽しむこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

どーも、まるめがねです。

進学就職や職場の異動など別れの季節には、これまでの感謝や激励の意味を込めてプレゼントを渡す機会も多くなってきます。

そんな時にどんなものを渡したらいいのか結構迷いますよね。

時間や予算も限られているけれど、なるべく喜んでもらえるものを用意したい…

そこで、今回は多くの人に喜んでもらえる失敗しないプレゼントの選び方についてお伝えします!

  • プレゼントをする時にいつも何をあげて良いか迷う。
  • 自分が渡したプレゼント、なぜだか相手が喜んでない気がする…
  • プレゼント選びが面倒!無難なプレゼントが知りたい。

いろんなタイミングで使える「ちょっとしたプレゼント」

友達の誕生日、就職・転職のお祝い、お世話になったあの人へ。

大袈裟にはしたくないけど「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちを伝える時に、ちょっとしたプレゼントも一緒に渡したい時があります。

  • 誕生日や就職・転職などちょっとしたお祝い
  • 職場の異動など餞別
  • 試験に受かった・仕事が成功したなど良いことがあった
  • 何か手伝ってもらったり助けてもらったお礼

プライベートだけでなく仕事でプレゼントの用意を任されることも…

大切な人に送るプレゼントとはまた違って選ぶのが難しかったりもします。

プレゼントの選び方:プレゼントで失敗する理由は?

自分がもらって困ったプレゼントはありませんか。

私の場合、飲めない種類のお酒や好みではないインテリア、普段使わないスキンケア商品など

もちろん気持ちは本当に嬉しかったのですが、一度も使うことがなかったものもあります。

まるめがね
まるめがね

私が過去にあげたプレゼントで困らせてしまった人もいるでしょう…

プレゼント選びで失敗するのは、以下の理由からです。

  • 相手ではなく自分の好みでプレゼントを選ぶ
  • 相手が使う物か確認しない

失敗しないためには「相手が気にいるもの・使うもの」を選ぶことがポイントです。

家族の誕生日や特別なお祝いならば、実際に欲しいものを聞いてプレゼントするのがベストでしょう。

でも「ちょっとしたプレゼント」の場合、欲しいものをを聞くのは大袈裟な感じがして気が引けたり、聞かれた方も遠慮して答えてくれないなんてこともあります。

プレゼントの選び方:「もらっても困らない」を意識しよう

そこで、ちょっとしたプレゼントを選ぶときに以下の点を心がけています。

  • 消費できるもの
  • 汎用性が高いもの

「相手にとって欲しいものではないけど、もらっても困らない」という点がポイントです。

まるめがね
まるめがね

欲しいものをリサーチする時間がない時は特にね!

消費できるもの

使ったら無くなるもの(食べ物や消耗品)を選ぶ。

もし相手が欲しいものでない場合も、使ってしまえばなくなると思えば渡す方も気楽です。

ただし、食品の場合は相手が食べられるか(好き嫌い・アレルギー)は最低限リサーチしましょう。

特にお酒の場合は種類によっては飲めないこともあるので、好みがわからないのであれば避けた方が無難です。

汎用性が高いもの

相手が選ぶ権利があるもの(汎用性が高いもの)をプレゼントする。

ギフトカードやギフトカタログなど、相手が使い方を選べるものであれば失敗することは少なくなります。

注意すべきは、相手がよく使うお店や選べるものがあることです。

使える店舗が極端に少ない商品券、ネットで買い物しない人に電子ギフト券などはNGです。

もらって嬉しい「ちょっとしたプレゼント」5選

ギフトカード

ネットで買い物をする人の割合は20代〜30代で約80%、40代で約70%になるそうです。(「野村総研 1万人生活アンケート」より)

この年齢層の方であれば「Amazonギフト券」や「楽天ポイントギフトカード」などネットで使えるギフト券がオススメです。

金額も選べて便利なので私もよく使っています!

まるめがね
まるめがね

上司や目上の人というよりは、親しい友人や同僚にあげると喜ばれるよ

フラワーアレンジメント

お花はプレゼントの定番ですが、意外と喜んでもらえます。

使ってもらうというよりは、その日その場を彩るプレゼントです。

一つ注意点があるとすると、花瓶を持っていない人が多いという点です。

その点も考慮して、花束ではなくそのまま飾って置けるアレンジメントをおすすめします。

あまり花に詳しくなくても、お花屋さんでアレンジメントと伝えるとわかってもらえますよ。

タオル

一人暮らしを始めたり、引っ越しをする人にちょうど良いギフトです。

小回りのきくフェイスタオルあたりが使いやすいでしょう。

最悪好みでなくとも消耗品で用途もたくさんありますから使い所に困るということはないでしょう。

オンライショップscopeのフェイスタオルは、おしゃれで質も良くプレゼントに最適です。

グラデーションがとっても綺麗なので色違いで送るのがオススメです!

定番のスイーツや珈琲紅茶セット

定番というのは多くの人に支持されているものが多いです。

「地元で評判の洋菓子店」や「人気のお取り寄せスイーツ」など定番のお菓子は喜ばれます。

私がよく利用するのはガトーフェスタハラダ。上質なフランスパンから作られたラスク「グーテ・デ・ロワ」が定番です。

特にホワイトチョコレートがコーティングされたものが人気で、食べたことがある方も多いのではないでしょうか。

甘いものが苦手な方にはドリップコーヒーやティーバッグの紅茶がオススメです。

普段から自宅や職場で飲む機会があればきっと喜んでくれるはずです。

LINEギフト

さらに気軽にプレゼントした時はLINEギフトがオススメです。

金額も数百円から選べ、「お疲れ様」や「ありがとう」のメッセージを添えて簡単にプレゼントできます。

コンビニやスターバックス、ミスタードーナッツなど全国どこでも使えるものが多く、使い勝手が良いです。

まるめがね
まるめがね

意外とこういうのが一番嬉しかったりするよね

まとめ

プレゼントを喜んでもらうポイントは「相手が欲しいもの・使うもの」をあげることです。

ですが、ちょっとしたプレゼントをする時にわざわざリサーチするのも難しいですよね。

そんなときは、誰にでもぴったりの「消費できるもの・汎用性があるもの」をプレゼントすれば失敗はなくなります。

プレゼントは、「気持ちが大事」で「物自体の価値」はもしかしたら必要ないのかもしれませんが、できればプレゼント自体も喜んでくれたら選んだ甲斐もあったというものです。

ぜひ参考にしてみてください!

まるめがね
まるめがね

お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました